• 〒141-0033 東京都品川区西品川2-9-4
MENU

当院の特徴|長嶋デンタルオフィス|品川区戸越・大崎の歯科医院・歯医者

当院の特徴

Feature

ブログ

求人案内

AIチャットに質問

お電話

ご予約

ご予約/
お問い合わせ

重度の虫歯に対して、
歯の保存や、
歯の神経の保存
(vital pulp therapy)
を行います

Feature 1

条件もありますが、抜歯、抜髄(深い虫歯が原因で神経を取る事)を可能な限り回避できるように、様々な術式を使用します。

  • 虫歯によって歯がほとんど残っていなかったり、歯が歯茎の下まで折れてしまった場合(歯根破折)でも、歯を部分的な矯正治療(MTM)で引っ張り出したり、歯茎を下げる事で無事な歯を出す(クラウンレングスニング)事で、歯の保存ができる事があります。
  • 虫歯が深く、神経を取る可能性があるといった場合、しっかりとラバーダム防湿を行い、唾液が入らないようにした上でMTAセメントという歯の神経に対して親和性の高いセメントを用いて封鎖を行うvital pulp therapy(バイタルパルプセラピー)を行う事で神経を残せる事があります。
  • 重度の歯周病で骨の吸収が進んでいる場合も、再生療法の適用であれば歯の保存ができる事があります。お困りの方は一度ご相談ください。

精密な治療を行います

Feature 2

必要に応じて、マイクロスコープ(顕微鏡)を用い、肉眼視野の最大20倍もの拡大率で精密に治療を行います。この事により、精密な治療が可能となります。また、歯科用CTにより、3次元的に病気を観察し、精度の高い治療を行います。
歯の治療は、突き詰めて言えば「悪いところを取って、代替材料に置き換える」という事に集約されます。

要するに、一度削った物は戻らない、という事です。治療後は代替材料で歯が元の形になるため、あまり意識されないかもしれませんが、歯を削る量が多くなればなるだけ、そして、歯の神経を取る(=内側をくり抜く)と、その歯の強度はどんどん下がっていきます。文献的にも、1つの歯は5回治療すると抜歯になってしまう、というデータがあります。このため、マイクロスコープなどで拡大した視野下で、悪いところのみを丁寧に精密に除去し、詰め物や被せものを隙間なく作る事が大切になります。

綿密な審査・診断と、
説明を行います

Feature 3

上記のような精密な治療も、目指す方向が間違っていれば意味はありません。当院では患者様の一生を考え、長期的に見て価値のある治療をするために、綿密な審査診断を行います。今までの治療でなぜ再発してしまったのか。再発しないために何が必要なのか、しっかり説明を行わせて頂きます。
また、説明内容が複雑になる場合は、リラックスしてお話をして頂くためにカウンセリングルームにて説明を行っています。

そして、当院では常に患者様中心の診療を心がけ、決して勝手な治療は行いません。なぜなら、教科書的な理想的な治療が必ずしも患者様にとっての幸せとは限らないからです。このため当院は「インフォームドコンセント(説明と同意)」を重視し、現在の症状や治療法、またメリット・デメリット、金額といった事を丁寧にご説明した上で、必ず患者様にご納得頂いてから治療に入ります。わからない事がありましたら、何でもお気兼ねなくお尋ねください。

審査(検査)内容

必要に応じて、下記のような検査を行います。

口腔内写真
レントゲン写真では、骨と歯の状態のみしか映らず、また、患者様からみてもわかりにくい資料になります。口腔内写真を撮影する事で、歯茎の状態や、上下の歯のかみ合わせなどもわかりやすく説明する事ができます。
また、顔貌(正面、側方)、笑顔の口元の写真を撮影する事で、より機能と審美の調和の取れた歯の位置を設定する事ができます。
14枚法デンタルX線写真
よく歯科で撮影するパントモ写真(1枚で口の中全体を撮影するレントゲン写真)より精密に細部を観察できる、デンタル写真による全顎撮影です。正確な歯周病治療をするために、特に重要なX線写真になります。
咬翼法
歯と歯の間の虫歯を精査するためのレントゲン写真です。これを撮影するかどうかで、歯と歯の間の虫歯の発見率が段違いに変わります。
歯周組織検査
歯周病の検査です。歯と歯茎の間の歯周ポケットの深さをプローブ(細いメモリ付きの棒)によって測定します。歯周病は痛みなく進行するサイレントディジーズと言われる疾患で、自覚症状が現れにくい疾患です。歯茎から血が出る、口がネバネバするなどの心当たりがありましたら、一度相談にいらして頂ければ幸いです。
咬合審査
歯型を上下採得し、咬合器に装着する事で、口の中の歯並びを再現します。
上下の歯が不適切に干渉する事で、顎関節などに負担がかかっていないか調べます。咬合によって頭痛や顎の痛みが起きる事もあるため、必要に応じて咬合の調整を行います。

設備紹介

Facilities
マイクロスコープ

マイクロスコープ

当院ではドイツ カール・ツァイス(Carl Zeiss)社製EXTAROを使用しております。患部を何倍にも拡大して見る事ができる歯科用の顕微鏡です。肉眼では確認が難しい歯根の内部の状態や、小さな虫歯などを細部まで把握でき、正確で精密な治療を可能にします。

歯科用CT

歯科用CT

顎の骨の中の神経の位置、また見えにくい位置の虫歯、治療の難しい曲がった歯の神経などを3次元画像(立体画像)で確認できる先端機器です。精密な診断が可能になり、インプラント治療根管治療矯正治療などの診断に役立ちます。

拡大鏡(ルーペ)

拡大鏡(ルーペ)

肉眼よりも数倍の視野で見る事ができる拡大鏡です。口腔内の状態をより詳細に確認でき、精密な治療が可能になります。当院では拡大鏡にライトを付ける事で、より明瞭な視野での治療を行っています。

クラスB

最高基準「クラスB」滅菌器

ヨーロッパ規格の最高基準「クラスB」の条件を満たしたW&H Dentalwerk Burmoos社の滅菌器。
真空の状態と蒸気で高圧力をかけた状態を何度も繰り返すことで、すべての細菌やウイルスを死滅させるシステムです。それを自動で行ってくれるのが高圧蒸気滅菌器です。

メディカルライトエアー

メディカルライトエアー

ウイルス除去用浄化システムを搭載し、ウィルス除去率最大99.95%、PM2.5やPM0.1も採集し、消毒液や歯科用レジンのニオイを除去します。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

診療時の切削片飛散防止のための、口腔外バキュームの設置しています。

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

きちっとした治療を行うためには、お口の中の現状とそれを改善する手段について、当院スタッフと患者様との間で十分に理解、共有する必要があります。最良の治療を目指していくと、自ずとその手順も複雑になりがちです。
また、治療用の椅子ですと、治療をしないとわかっていても緊張してしまって話が入って来ない、という事もあるかと思います。
当院では、複雑な説明を行う際にカウンセリングルームを使用する事で、よりリラックスした状態で患者様のお口の治療を一緒に考えたいと考えています。

TBIスペース

TBIスペース

歯ブラシや歯間ブラシなどの使用方法を細かく指導させて頂くスペースです。今使っている歯ブラシが自分にあっているのかわからない、歯間ブラシやフロスを持っているけれど、使い方がいまいちわからない、自分にはどんな歯磨き粉があっているのかなど、お口の中に合わせて様々な道具や、磨き方について総合的にサポートさせて頂きます。

歯ブラシ物販コーナー

歯ブラシ物販コーナー

薬局では手に入らない歯科専売の歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスや、様々な機能を持った歯磨き粉、洗口剤などをわかりやすいポップとともに展示しています。
お悩みに応じた道具の選び方についても相談に乗らせて頂いていますので、お気軽にお尋ねください。

pagetop